ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

アラフォー母ちゃんのキャンプ道。

男女の双子を育てるワーキングマザー。 限られた親子時間を濃いものにするため、キャンプの世界にいざ飛び込みます! ・・ヘタレ夫婦がどこまでやれるのか?!

キャンプデビュー目指します☆

   

突然ですがブログ始めました!

じゅんじゅん、今年で40才。
何か新しいこと始める気力はないけど、
子どもたちとたくさん遊びたい(笑)

尾木ママもコールマンのコラムで地頭を育てるのにイイって言ってたし、
どこに泊まるにも子供料金×2(ほぼ大人料金・・)かかるくらいなら
いっそファミリーキャンプはじめてみちゃう??って話になった。

じゅんじゅん☆は高校時代ワンゲルだったからテント張ったり、
野外料理したりしたことあるけどそれももう20年以上も前のこと・・・。
和さんは地元にいたころ海辺でBBQが日常だから火は得意と豪語してるけど、
虫が大嫌いなヘタレなおっさ・・ゴホゴホ。
来月4才になるソウホノさんはイタズラばかりでもちろん戦力外だし(笑)
持ってるモノはロゴスのBBQグリルとコールマンのLEDランタンのみ!!

こんなんで果たして無事にファミリーキャンプができるのか非常に不安だけれども
ブログを通じて知識とスキルを磨きながらデビューができるよう頑張ります!!


初心者や子連れにおすすめのイベントやスポットがあったら知りたいです♪


同じカテゴリー(日々のこと。)の記事画像
ひさしぶりの更新。
修了式。
ひなまつり♡
2017年、始動・・!?
はじめてのザリガニ釣り、そして・・冬キャン予告!!
吾輩、不惑の年になりました。
同じカテゴリー(日々のこと。)の記事
 ひさしぶりの更新。 (2017-04-18 11:24)
 修了式。 (2017-03-31 23:06)
 ひなまつり♡ (2017-03-04 23:14)
 2017年、始動・・!? (2017-01-20 15:59)
 トンネルコネクトタープとイイニクの日。 (2016-11-29 15:57)
 はじめてのザリガニ釣り、そして・・冬キャン予告!! (2016-11-10 15:02)



この記事へのコメント
初めまして。
新着よりお邪魔します(^^)

アラフォーとか母ちゃんとか登山という単語に惹かれて訪れてみました。

双子ちゃんがいらっしゃるのですね☆

うちはいま4歳(今年5歳になります)の息子とキャンプを楽しんでいます♪

これからファミキャンを始めるとのことで、
子供さんも嬉しいでしょうね!

またお邪魔させていただきます(^^)

こじこじ
2016年06月09日 15:18
はじめまして!
あしあとよりおじゃまします。
ブログ開設おめでとーございます♪
これから初キャンに向けて道具を揃えていくんですね。
その過程がとっても楽しいと思いますよ~^^
ステキなデビューにして下さい(^^)d

タマPタマP
2016年06月09日 15:48
こんばんはー♪
ブログ開設おめでとうございます(・∀・)
是非とも楽しんでいいキャンプデビューをしてください☆

キャンプ道具選びは色々な選択肢があるので、初めはレンタルを使いながらゆっくり選んでいってもいいと思いますよー(・ω・)
自分は我慢できなかったタイプですが(笑)

めい @流山めい @流山
2016年06月09日 19:45
>こじさん
はじめまして~。
コメントありがとうございます\(^o^)/

初心者なのでわからないことだらけなので、いろいろと教えていただけると嬉しいです!!
わたしもブログにお邪魔して勉強させていただきますね☆

じゅんじゅん☆じゅんじゅん☆
2016年06月10日 12:37
新着からお邪魔します!!
我が家もアラフォー&四人家族です。

さいたま市在住ですが、自分も以前松戸に住んでいたり、嫁さんの実家が柏市だったりと、千葉北西部&さいたまには敏感です(笑)。

成田市の成田ゆめ牧場のキャンプ場は如何でしょう?

レンタルあり、電源あり、綺麗なトイレ・シャワーあり、隣接に子供が喜ぶ牧場あり、チェックアウトがゆっくり、など初心者にオススメです!!

柏インターから1時間もあれば着くと思います。


後は野田市の清水公園もキャンプ出来ますね!アスレチックが充実。


良いキャンプデビューを!!

yassoyasso
2016年06月10日 12:37
>たまPさん
はじめまして~!
コメントありがとうございます。
めいさんのブログ経由で、お邪魔させていただきました(^^)

ウチのダンナはすぐ形(高級なもの)から入りたがるので、うまく制御しながらいろいろと道具を揃えていきたいと思いますw
ステキデビューは自信がありませんが、思い出に残るキャンプデビューができるように頑張ります☆

じゅんじゅん☆じゅんじゅん☆
2016年06月10日 12:41
>めい@流山さん
こんにちはー♪
さっそくコメントありがとうございます。

みなさんのブログ拝読しているとどれだけ予算があっても、足りないような気がして不安もありますが・・(笑)
試行錯誤しながら、少しづつ我が家流のキャンプスタイルを作っていければいいなぁと思っています♪

めいさんの沼へのハマリっぷり好きです!よっ、男前(笑)

じゅんじゅん☆じゅんじゅん☆
2016年06月10日 12:47
>yassoさん
はじめまして!
コメントありがとうございます。

おお、共通点が多いのですね~。
ちなみにわたしも実家が柏で旧鳩ヶ谷市出身なので、そんなよしみでぜひまたアドバイスよろしくお願いいたします(笑)

ゆめ牧、遊びに行ったことはあるのですがそんな素晴らしい設備のキャンプ場まであるとは知りませんでした。
清水公園もおすすめなんですね~♪

キャンプのこと考えるとワクワクが止まりません\(^o^)/

じゅんじゅん☆じゅんじゅん☆
2016年06月10日 13:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
キャンプデビュー目指します☆
    コメント(8)