手ぶらでキャンプ!
7月に入ってから気温の上昇が半端ないですねー。
暑い・・暑すぎるっっ!
昨夜は耐えられずエアコンをつけて寝てしまったじゅんじゅん☆です(^_^;)
先日、7月は特に予定がないと書いていたのですが・・
なんと!!
7月30日から1泊2日でテント泊デビューが決まりましたぁ\(^o^)/
大洗の海に行こうか(セシウムとサメが気になる)とかBBQしようか(クソ暑い中汗だくだな)とか
いろいろ案はあったのだけど、「この時期キャンプ場なんて空いてるわけないよね~」なんてHPを覗いてみたら
なんと1件だけ空きがあったのです!!!
ヒャッハーーーーーー☆☆
千葉県の某ナシの妖精もびっくりのハイテンションになってます(笑)
表題のとおりのオールレンタルのプラン。
嬬恋鹿沢の休暇村でファミリーキャンプデビューしてきます!

※ホームページから画像をお借りしました。
以下内容はプラン詳細から抜粋↓↓
≪当プランのセット内容の詳細≫
①セット品
食材・朝食チケット
※ホテル入浴券はついておりません。別途購入ください。(大人540円 小人330円)
②レンタル品
●食器類(やかん・カレー皿・小皿・コップ・うちわ)
●調理用具(包丁・まな板・ザル・ボウル・トング・火バサミ・薪・着火セット)
●宿泊用具(ランタン・シュラフ・毛布)
●洗浄用具(スポンジ・金タワシ・洗剤・クレンザー)
●プラン専用レンタル品(バーベキューグリル・炭)
③お持ちいただくと良い物(プランにはセットされておりません。)
懐中電灯・雨具・軍手・蚊取り線香・ゴム手袋・コーヒーなど飲み物・タオル・歯ブラシ
常設テントで設営いらず、さらに夜はBBQ・朝はホテルのバイキング付き。
マス釣りや小川で水遊びも出来るらしいし、さらには温泉もあって、
熱帯夜の千葉から解放されて高原で避暑なんてステキすぎる~~♪
ナチュログやってる人にしてみれば邪道かも知れないけど、
我々みたいなヘタレ一家のキャンプデビューにはこれくらいがちょうどいいのかも・・。
しょっぱいデビューになってしまったら、和さんやチビたちのキャンプに対する
モチベーションが下がってしまうもんね(^_^;)
でもホントにこれだけで十分なのかって若干心配もあるので、
これは「持って行った方がいいよー」「あると便利だよー」って道具があったら教えて頂きたいです<(_ _)>
プランを利用したことある人のブログや口コミを読んだ限りでは大丈夫な気もするんだけどね・・。
楽しい思い出作りのために余念がないのですwww
ダンナの今月唯一の土日連休。
ありがたく(コキ)使わせていただきまーーーすっ。
うふふ、今から楽しみだぁ~~(●^o^●)
暑い・・暑すぎるっっ!
昨夜は耐えられずエアコンをつけて寝てしまったじゅんじゅん☆です(^_^;)
先日、7月は特に予定がないと書いていたのですが・・
なんと!!
7月30日から1泊2日でテント泊デビューが決まりましたぁ\(^o^)/
大洗の海に行こうか(セシウムとサメが気になる)とかBBQしようか(クソ暑い中汗だくだな)とか
いろいろ案はあったのだけど、「この時期キャンプ場なんて空いてるわけないよね~」なんてHPを覗いてみたら
なんと1件だけ空きがあったのです!!!
ヒャッハーーーーーー☆☆
千葉県の某ナシの妖精もびっくりのハイテンションになってます(笑)
表題のとおりのオールレンタルのプラン。
嬬恋鹿沢の休暇村でファミリーキャンプデビューしてきます!

※ホームページから画像をお借りしました。
以下内容はプラン詳細から抜粋↓↓
≪当プランのセット内容の詳細≫
①セット品
食材・朝食チケット
※ホテル入浴券はついておりません。別途購入ください。(大人540円 小人330円)
②レンタル品
●食器類(やかん・カレー皿・小皿・コップ・うちわ)
●調理用具(包丁・まな板・ザル・ボウル・トング・火バサミ・薪・着火セット)
●宿泊用具(ランタン・シュラフ・毛布)
●洗浄用具(スポンジ・金タワシ・洗剤・クレンザー)
●プラン専用レンタル品(バーベキューグリル・炭)
③お持ちいただくと良い物(プランにはセットされておりません。)
懐中電灯・雨具・軍手・蚊取り線香・ゴム手袋・コーヒーなど飲み物・タオル・歯ブラシ
常設テントで設営いらず、さらに夜はBBQ・朝はホテルのバイキング付き。
マス釣りや小川で水遊びも出来るらしいし、さらには温泉もあって、
熱帯夜の千葉から解放されて高原で避暑なんてステキすぎる~~♪
ナチュログやってる人にしてみれば邪道かも知れないけど、
我々みたいなヘタレ一家のキャンプデビューにはこれくらいがちょうどいいのかも・・。
しょっぱいデビューになってしまったら、和さんやチビたちのキャンプに対する
モチベーションが下がってしまうもんね(^_^;)
でもホントにこれだけで十分なのかって若干心配もあるので、
これは「持って行った方がいいよー」「あると便利だよー」って道具があったら教えて頂きたいです<(_ _)>
プランを利用したことある人のブログや口コミを読んだ限りでは大丈夫な気もするんだけどね・・。
楽しい思い出作りのために余念がないのですwww
ダンナの今月唯一の土日連休。
ありがたく(コキ)使わせていただきまーーーすっ。
うふふ、今から楽しみだぁ~~(●^o^●)
この記事へのコメント
こんばんは~
楽しみですね♪
何でも揃っていて、楽々キャンプ!!
ホテルで朝食バイキング、いいなぁ~
虫対策はバッチリしておいてくださいね。
特にブヨ!!
私もやられて、大変な思いしたので・・・・
クローブの抽出液はおすすめです!!
蚊にもブヨにも効果ありますよ(*^_^*)
ガスはあるんですか?
カセットコンロかガスでもガソリンでもバーナーがあると便利かと思います。
お茶飲んだり、お料理したり。
後は、寒さ対策ですね。
標高が高いと、夏でも朝は寒かったりするかも。
枕やマットはついてないのかな?無いと私は寝られないです(>_<)
耳栓も必需品です!!
今から、ワクワクしちゃいますね。
楽しみですね♪
何でも揃っていて、楽々キャンプ!!
ホテルで朝食バイキング、いいなぁ~
虫対策はバッチリしておいてくださいね。
特にブヨ!!
私もやられて、大変な思いしたので・・・・
クローブの抽出液はおすすめです!!
蚊にもブヨにも効果ありますよ(*^_^*)
ガスはあるんですか?
カセットコンロかガスでもガソリンでもバーナーがあると便利かと思います。
お茶飲んだり、お料理したり。
後は、寒さ対策ですね。
標高が高いと、夏でも朝は寒かったりするかも。
枕やマットはついてないのかな?無いと私は寝られないです(>_<)
耳栓も必需品です!!
今から、ワクワクしちゃいますね。
至れり尽くせりでいいところが予約とれましたね!
おめでとうございまーす(*^^)
釣りに川遊び、楽しい思い出がきっとたくさんできますよー(・∀・)
レンタルにないのは少しずつ用意していかないとですね!
おめでとうございまーす(*^^)
釣りに川遊び、楽しい思い出がきっとたくさんできますよー(・∀・)
レンタルにないのは少しずつ用意していかないとですね!
>おっペママさん
こんにちは~♪
先ほどブログ読ませていただきました!
ブヨ被害、おそろしいですね・・(ーー;)
早速クローブ抽出液の虫よけを仕込みたいと思います。
アドバイスありがとうございます☆
ガスはないので家鍋用のカセットコンロを持っていきます!
朝晩が冷えますか。ならば羽織れる長袖も必需ですね!
マット~。ナチュラム祭りで購入しようと思ったのですが、手ごろで使い勝手がいいものがわからず保留中です。
レンタルにあるかチェックしてみます!
おかげさまで楽しいキャンプができそうです♪
こんにちは~♪
先ほどブログ読ませていただきました!
ブヨ被害、おそろしいですね・・(ーー;)
早速クローブ抽出液の虫よけを仕込みたいと思います。
アドバイスありがとうございます☆
ガスはないので家鍋用のカセットコンロを持っていきます!
朝晩が冷えますか。ならば羽織れる長袖も必需ですね!
マット~。ナチュラム祭りで購入しようと思ったのですが、手ごろで使い勝手がいいものがわからず保留中です。
レンタルにあるかチェックしてみます!
おかげさまで楽しいキャンプができそうです♪
>めい@流山さん
成り行きでテント泊決定です☆
我々夫婦が一番イラッとしそうなポイント(荷造り・設営・撤収)がないのでケンカのないキャンプができそうです(笑)
レンタルで足りないものをちょこっと揃えるだけのつもりが、一気に物欲が暴走してしまいそうでコワイです・・(^_^;)
成り行きでテント泊決定です☆
我々夫婦が一番イラッとしそうなポイント(荷造り・設営・撤収)がないのでケンカのないキャンプができそうです(笑)
レンタルで足りないものをちょこっと揃えるだけのつもりが、一気に物欲が暴走してしまいそうでコワイです・・(^_^;)
我が家がキャンプに慣れるまで必需品だったもの
・シーツ(タオル地がオススメ)
・タオル(雑巾にしても惜しくないもの2枚くらい)
・バスタオル(お風呂の物とは別に)
シーツはキャンプマットの上に広げると快適肌触りになり、子供を直接転がして、バスタオルを掛けて寝かせました。寝袋を開いて掛けても暑がったので
タオルがあれば、こぼした!って時や、濡れた!って時にイライラしなくて済みます(笑)
・シーツ(タオル地がオススメ)
・タオル(雑巾にしても惜しくないもの2枚くらい)
・バスタオル(お風呂の物とは別に)
シーツはキャンプマットの上に広げると快適肌触りになり、子供を直接転がして、バスタオルを掛けて寝かせました。寝袋を開いて掛けても暑がったので
タオルがあれば、こぼした!って時や、濡れた!って時にイライラしなくて済みます(笑)
>だいずさん
タオル、バスタオルは大目に持っていくことにします。
チビたちのやれ濡れた!こぼした!は本当にイライラさせられますものね~(笑)
使わなければ枕や敷物掛物代わりにすればいいですよね\(^o^)/
タオル、バスタオルは大目に持っていくことにします。
チビたちのやれ濡れた!こぼした!は本当にイライラさせられますものね~(笑)
使わなければ枕や敷物掛物代わりにすればいいですよね\(^o^)/