デイキャンからの●●疑惑・・。

じゅんじゅん☆

2016年12月07日 13:38

こんにちは~。
初めての冬キャンがいよいよ週末にせまってドキドキのじゅんじゅん☆です。


週末にゆうゆう公園でトンネルコネクトスクリーンタープの試し張りしてきましたよ~(#^.^#)

なんか、ゆがんでますな・・(^_^;)



動画で予習して説明書みながら、張り縄なしで20分弱で完成!
設営自体は難しくなかったけど、うわさ通り赤いポールがハマりにくくてひとりで建てるのは無理っぽそう~。


例によって午後出発だったので、今日はテントと連結せずにタープだけ。
風をシャットアウトできるのってかなりいい~♪
タフワイドドームより広くて大きいかな。
場所によってはテントとタープ両方張るのは無理かもしれないから、次からは事前にサイトの広さ調べなくちゃ!
・・って、ゆめ牧の電源サイトでちゃんと張れるのかちょっと心配(^_^;)
そして、タープ内で快適にすごすためにどうやってレイアウトするかが悩みどころだなw


安定のスーパーの袋が健在。これぞOBAセンス(笑)



久しぶりに焚き火もやった~♪
あったまるし、ぼーっと炎みてるとホント癒されるわぁ(♡´ω`♡)

遅めのお昼ゴハンで冷凍焼きおにぎりとウインナーを焼き焼き。
おやつ用に焼き芋も放り込んで放置。

グリンヴィラでやったときはアルミだけしかまかなかったのでほぼ炭化しちゃったけど、
めいさんの記事参考にぬらしたチラシとアルミでまいてやいたら、しっとり甘々の激ウマ焼き芋ができて感動!!!
レンチンや蒸し器のふかし芋の数百倍美味いっ♪
(この作り方はみなさんご承知のメジャーな方法なのだろうか・・・知らなくて損した~っ)
チビたちの食いつきがものすっごく良くて、延々とやきいもグーチーパーを歌って上機嫌なおふたりさまでした(●^o^●)


この日も風もなくおだやかな陽気だったのでチビたちも大はしゃぎ。


モーターパラグライダーが飛んでた!どっから来たんだろ~?




そんなこんなで充実した週末をすごしたのもつかの間。
1号くんが日曜の夜から熱をだし、一旦落ち着いたと見せかけて月曜の午後保育園からお迎え要請。

もしやインフル?
念のために小児科につれていって検査をしてもらったら・・・


溶連菌の陽性反応 Σ(¯ロ¯lll)



うっわー。
出席停止の病気っすよ~。


抗生物質飲んでれば大丈夫で、早ければ2日間で登園許可おりるからいいんだけどさ。
(2週間後に尿検査もしないといけないんだけどね)


2号ちゃんも昨晩から発熱および食欲低下 i||l|i(;゚∀゚;)||i|li;



ひーーー!
来たよ、恐怖の病の連鎖反応っっっ。

とりあえず今日パパに二人を病院に連れてってもらってます。
まだ何も連絡がないところをみると、午後の受診か?(この行動遅さったらホントやだーーー!)


2号ちゃんの溶連菌が判明したら登園許可は最短で金曜日。
ゆめ牧キャンプに行けるのか?

・・・って病み上がりで行っちゃうのか~?!

関連記事