母になるなら、流山市。
今日放送のあさイチでわが街
流山市が特集されていました~(^^)
(山の字と川の流れをイメージした市章)
私、じゅんじゅん☆も結婚してから流山市に移り住み、そして母になったのだけど・・・
特に恩恵は感じておりませんっ(笑)
ウチが居住しているのは市内でも栄えてる(?)おおたかや南流山ではなく市境よりの東部地区。
昔ながらの住宅が多く30代40代の子育て世代よりも、比較的じいさんばあさんが多い印象です(^_^;)
なので番組内で紹介されていたことはほとんど他人のように感じる(笑)
でも適度に自然もあるし(畑多いよ~)、買い物便利だし、保育園楽勝だったし、児童センターも、市役所出張所も近くにあるし、正直地域格差は否めないけど痛感しまくりだけど・・・割りと快適に暮らしております♪
不便と感じていることは、強いて言えば徒歩圏内にある公園が小さすぎることくらいかな~。
アド街で特集あったときもそうだったけど・・・東部地区で【ネタ】になるのって複雑な市境のみなんだよねー(;一▽一)
じゅんじゅん家、柏と松戸の隙間でひっそりとつつましく暮らしております(笑)
関連記事