枝豆収穫祭♪

じゅんじゅん☆

2016年07月27日 14:54

昨日の日記で少し触れた枝豆収穫のハナシです(●^o^●)


月曜日の保育園帰りに枝豆の収穫をしてきました♪




枝豆、採ったど~~~~!!!



4月末ごろ、近所にあるレインボーファミリー農園さんのイベントで
「枝豆種まき&枝豆オーナー」なるものを発見し申し込んでおいたのです。

ウチは種まきからお世話などは、すべて農園さんにお任せ\(^o^)/
満を持して(?)収穫時期を迎えた区画なのです!
これぞ、正真正銘の美味しいとこ取り~っ(笑)

種まきには不参加だったので、無記名の区画の中から
実入りよさげなところを選んでさっそく収穫を開始。
ぷっくぷくの枝豆ちゃんが株に鈴なりになっておりますよ~!

ソウホノさんは保育園のじゃがいも掘りで取った杵柄が活かされたのか(?)
ためらいもなくずんずん畑に入っていきます。
森林香を焚いたり虫よけスプレーをしておいたのに、
ソウホノさんはあっというまに蚊の餌食になって手足がぷくぷくになってしまった・・。

ん~、大人は全然大丈夫だったのになぁ(^_^;)
こうなると、クローブエキスの効き目が俄然気になる!!


収穫途中で農園オーナーさんにもお会いできました☆
ひと株ふた株採ったところで飽きてしまったソウホノさんは
バッタやダンゴムシ探しから、一気にオーナーさんをロックオン!!
圧倒的な宇宙語マシンガントークで詰め寄っていきました(笑)


幸い(?!)にも、とても子どもの扱いに慣れた方のようで、
となりの畑からトウモロコシをもいで子どもたちに食べさせてくれたり
(ワシも一口齧ったけど、生のままでも甘くてジューシーでめっちゃ旨かった!)
そのトウモロコシの葉っぱに止まっていた小さなクワガタをくれたり
(虫に触れりたくない軟弱夫妻が、押し付け合っていたら逃げられた・・w)
おおきな猫じゃらしで、ソウホノさんをならしてくれていました(笑)

おかげさまで残りの枝豆の収穫と不要な枝葉の剪定まで出来た!
(根っこや葉は畑に置いて行ってよかったので、ココまで外でやりたかったのー)


帰宅後はお風呂にソッコー入って、枝豆収穫祭♪
端のカット→塩もみ→塩ゆで。
これを4セットやったので再度汗だくになる。

・・風呂の意味ナシw

加食部分がジップロック大にパンパンに詰めて2袋ぶんくらいあったかな?
(茹でてる最中やさましてる時につまみ食いしたからもっとあったかもw)
楽しくて美味しくて、いい買い物ができたわ\(^o^)/


採れたて、茹でたての枝豆は豆の味が濃くて、最高にうんまーでした♪
ビール買って無かったのが本当に残念だっ(笑)

たくさんあって3食枝豆でも、美味しいから全っ然飽きないよ~(*^ω^*)
(昨日のお昼は弁当箱いっぱいの枝豆オンリーw)


今日は鞘に焦げ目をつけて焼き枝豆にしようかな~♪

関連記事